トップページ > 中古リノベーション事例 > JR関西線「東部市場前」駅 戸建て
住所:大阪市生野区 JR関西線「東部市場前」駅が最寄り
構造:木造3階建て
建物面積:141.55㎡
築年数:1992年8月(平成4年)
「光溢れる開放感の家」
今回のリフォーム内容としては、下記の通りです。
・水まわり設備の取替
(システムキッチン2箇所・システムバス・洗面台・トイレ2箇所)
・間取り変更
・内装
(フローリング/CF張替・壁紙張替)
・建具交換
・玄関扉交換
・内窓工事
・窓増設
設備商品
キッチン:タカラスタンダード レミュー/トレーシア
浴 室:タカラスタンダード グランスパ
洗 面:Panasonic シーライン
ト イ レ: LIXIL フロートトイレ/Jフィット
~リフォーム前~
今回の物件は、間口が狭く奥行きの深いお家でしたので
奥行きの深さを生かす間取り変更から一緒に考えさせて頂きました♪
3F建て1F部分は親世帯
2F~3Fは子世帯が暮らせるよう、2Fにキッチンを増設し
洋室を1部屋まるごとご家族皆様で利用する水まわりを設備を設置するなど
大胆な間取り変更と、奥様こだわりの内装でイメージが全く異なるお家となりました!
こちらは子世帯のLDKです。
元々は窓がなく太陽の明かりを取り込めないお家でしたが、
どの部屋も日差しが入る明るい家にしたいとご希望されていましたので2Fには窓を増設しました!
内装や収納は奥様がSNSで情報収集されたお気に入りを取り入れました♪
グレージュを基調とした上品で落ち着いた空間に
無垢の床材を使用したことで日差しと相まって温かいLDKとなりました!
キッチンの奥にはキッチンと同タイプのカップボードを設置し、
作業台や食器の収納としても優秀なスペースとなりました。
その更に奥にはパントリーを設けましたのでキッチン周りの収納で困ることはなさそうです✨
元々洋室だったスペースには広々とした洗面スペースが誕生!
こちらも収納量ばっちりでご家族が複数人集まっても
ゆったりそれぞれが準備できるスペースとなりました✨
3Fには従来は階段上のホールとして利用していたスペースに
憧れのウォークインクローゼットが誕生しました!!
衣服の収納も大容量!!&収納ラクラクで家事負担軽減です✨
今回のように大胆な間取り変更や窓の増設を行う場合、
耐震性など様々なことを考慮してプランを決定していく必要がありますので
不動産会社だけでは現実的な話を進められない・・・という問題が発生することもあります。
ですが、MIMAは中古注文住宅専門業者です!
不動産もリフォームもそれぞれのプロが在席していますので、
不動産提案&リフォーム提案&施工までワンストップで安心してお任せいただけます♪
予算を何にどうかけるかなども含め、住み始めてからの皆さまの生活が豊かになる提案をさせていただきます!
八尾市・東大阪市・柏原市でマイホーム購入をご検討されている方はぜひ株式会社MIMAまでお問い合わせください!