トップページ > 中古リノベーション事例 > JR関西線「八尾」駅 戸建て
住所:八尾市 JR関西線「八尾」駅が最寄り
構造:木造2階建て
建物面積:89.10㎡
築年数:2012年10月(平成24年)
「無垢材の温もりを感じる家」
今回のリフォーム内容としては、下記の通りです。
・水まわり設備の取替
(システムキッチン・システムバス・洗面台・トイレ2箇所)
・内装
(フローリング/CF張替・壁紙張替)
・建具交換
・手洗い器新設 2箇所
・内窓工事
・外壁塗装
・給湯器取替
設備商品
キッチン:タカラスタンダード トレーシア
浴 室:タカラスタンダード グランスパ
洗 面:LIXIL ピアラ
ト イ レ: TOTO ピュアレスト
~リフォーム前~
玄関は手洗い器を新設しました(^^)/
帰宅時に屋内のドアを触ることなくすぐに手を洗えますので衛生的です✨
コロナ流行以降、玄関に手洗い器を新たに設置される方が多くなりました♪
リビングは無垢の床材を使用しました。
シートの床材では感じられない、木本来の温もりが団らんの空間を包み込んでくれます。
建具や家具も床材に合わせたカラーを選んで頂きましたので統一感があるリラックスして頂ける空間となりました♪
キッチンの背面には、永大産業の収納ユニットを設置しました!
家族が集まるダイニングはどうしてもごちゃついてしまいますが、大容量の収納を設置したことでスッキリと整ったダイニングになりました(^^)/
収納自体を浮かせて設置でき、中央のオープンスペースの棚板は可動式で高さ調整が可能です。
背の高いゴミ箱や空気清浄機の置場として活用されることも多いようです♪
脱衣所にはランドリーパイプを設置しましたので便利になりました!
バスタオルを掛けたり、雨の日の乾燥場所、洗濯後の洋服の一時置場にしたり様々な使用方法がありますので、スペースが確保できる脱衣所にはオススメの工事です(^^)/
二階のクローゼットを縮小し、空いたスペースに手洗い器を新設しました!
洗面+手洗い器を2箇所増設しましたので朝の身支度も自由です!
また、全ての窓を二重窓にされたようです✨
二重窓は機密性が高まりますので外気を取り込みにくく、高遮熱のガラスを採用頂きましたので、夏は涼しく冬は暖かい室内となりますので大変過ごしやすいお家となりました!
遮音効果もありますので屋外の音が聞こえにくいことはもちろん、同様に室内の音も外に漏れにくくなりますので、お子様やペットが居るご家庭には大変喜んで頂いています!
中古+リフォームは一般的にはとても難しい買い方と言われています。
家の耐久性は問題ないか、
希望の間取りが叶えられるか、
設備は何がいいのか、
内装はどのようにするのか、
沢山決定しないといけないことがある中で不動産の契約を進めることになりますので、混乱し希望のリフォーム内容を伝えきれない・・ということも起こりえます。
MIMAは不動産もリフォームもそれぞれのプロが在席していますので、不動産提案&リフォーム提案&施工までワンストップで安心してお任せいただけます♪
ワンストップで進められることにより、混乱を防ぎ新生活に向けての準備もスムーズに始められます✨
八尾市・東大阪市・柏原市でマイホーム購入をご検討されている方はぜひ株式会社MIMAまでお問い合わせください!